2012年03月20日
風水 お家パワースポット化計画第2弾! 風水インテリア!幸運の舞い込むお部屋づくりのすべて
先日の『私の家をパワースポットに!』セミナーは大好評のうちに終了いたしました。
お家はそれぞれ違いますね。
でも、
みなさまが悩むところ、
気になっているところには、
共通点がたくさんありました。
家ほど大切なものはありません。
自分の家がパワースポットだったら。。。
そこに住んでいる人に必要なものが入ってくるのです。
家は運をつくります!
いえ、
運は家がつくる!と言ってもよいほど。
なので、次のセミナーは
お家パワースポット化計画第2弾!
風水インテリア
~幸運の舞い込むお部屋づくりのすべて~
内容は。。
・お部屋をパワースポット化でどんなメリットが?
・パワースポットルームの条件は?
・運にとってNGなお部屋とは?
・マイナスな気がたまりやすいのは?
・捨てる行為の風水的意味について。
・お部屋のデトックスに効果的なアイテムは?
・お部屋を清める簡単な方法とは?
・整理するときに覚えておきたい風水ルールとは?
その他みなさま共通の問題点
詳しくは→
お家を整えて、
金運、健康運、仕事運を手に入れましょう!
風水の考え方は、
自分で運を創り出すこと。
まずは自分の土台をパワースポットに変える術を完全マスターしましょうね
日 程:平日 2012年5月9日(水) 13:00~16:00
懇親会をご用意させていただきます(無料)
場 所:パルトネーゼ自由が丘(自由が丘駅徒歩10分)
参加費:15,750円(テキスト代含む)※代引きのみ
日 程:平日 2012年6月17日(日) 13:00~16:00
懇親会をご用意させていただきます(無料)
場 所:谷口オフィス自由ヶ丘スタジオ(自由が丘駅徒歩1分)
参加費:15,750円(テキスト代含む)※代引きのみ
ご参加お待ちしています.。
運を動かす力は自分自身の中にあります
風水心理学を学んでみませんが?
2級は2日間で学ぶはじめての基礎コースです。
・平日コース4月25日(水)26日(木)
・土日コース5月5日(土)6日(日)
詳しくは↓
私が考える風水とは、、
“見えないエネルギーの流れを知って、自然を味方につけてパワーをもらうこと。”
そして、
“シンプルでやさしいエネルギーを日々の暮らしの中に取り入れること。”
■2012年の運のすべてがわかる!!シンデレラダイアリー2012
ご購入は→
■
風水心理カウンセリング講座がスタートいたしました。
■ 風水 開運旅行の決定版!!旅吉ドットコム
■ 谷口令プロデュース
サロン パルトネーゼ自由が丘
谷口令オフィシャルサイト http://www.taniguchirei.com
重要なお知らせ
サーバーの不調で、
一部アドレスより風水カウンセリング協会宛に送ったメールが届かない、送れないということが時々発生しております。
ただ今原因を解明中ですが
お手数をおかけいたします。
送ったメールに返事が届かないということが
ございましたら、ご一報いただけると助かります。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
私が提案している、
本当の風水はあまりしばりがありません
楽しんで、ワクワクで行ってくださいね
運を動かす力は自分自身の中にあります
風水心理学を学んでみませんが?
2級は2日間で学ぶはじめての基礎コースです。
・平日コース4月25日(水)26日(木)
・土日コース5月5日(土)6日(日)
詳しくは↓
私が考える風水とは、、
“見えないエネルギーの流れを知って、自然を味方につけてパワーをもらうこと。”
そして、
“シンプルでやさしいエネルギーを日々の暮らしの中に取り入れること。”
■news「あなたの家をパワースポットに!」 お家診断してみませんか?!
お待たせいたしました。
2012年運を先取り!
■2012年の運のすべてがわかる!!シンデレラダイアリー2012ご購入は→
■
風水心理カウンセリング講座がスタートいたしました。
■ 風水 開運旅行の決定版!!旅吉ドットコム
■ 谷口令プロデュース
サロン パルトネーゼ自由が丘
谷口令オフィシャルサイト http://www.taniguchirei.com
重要なお知らせ
サーバーの不調で、
一部アドレスより風水カウンセリング協会宛に送ったメールが届かない、送れないということが時々発生しております。
ただ今原因を解明中ですが
お手数をおかけいたします。
送ったメールに返事が届かないということが
ございましたら、ご一報いただけると助かります。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
投稿者: 日時: 2012年03月20日 15:14 | パーマリンク |TOPページへ ▲画面上へ
Copyright (C)谷口令の風水学ブログ.