HOMERSSフィード更新履歴

2012年07月12日

風水 私は、私らしく!ね。

P1040986-2.jpg


昨年の蓄運の年がチャンスに変わって、

いろいろと無理をしていたことから少しづつ解放されて

蓄運にリセットできたこと。

そんな中で、

ほんとうの自分を取り戻すことができたように思います。


やっぱり、起きたことにはすべてが感謝!


無理はいけない。でも知らず、知らずやってしまう。


結局、無理が積み重なっていく。

今はもう、とても楽チン!


そして、


私の周りが、

透明の光だらけになったことがうれしい。


いい人たちに支えられていることにも感謝!


なので、

まずは今の等身大の私に!

私らしく!


今までのオフィシャルな写真も、

きちんと感があって大好きだけど、

今の私はもう少しラフで自由かな。。


かたいきちんと感から

ほんとうの自分に。


この日は田園調布のお友達の家で

たくさんの写真をプロの方に撮ってもらいました!

ほんとうの自分に近づいたかな。。。


またがんばれるね。


運を動かす力は自分自身の中にあります


★7月末に土谷書店から「姓名判断」の本が出ます。

その中でイラストの私が姓名判断「命名学」をおしえています

ぜひ読んでみてください!

★大好評の谷口令のインテリア風水のすべて

関西地方の方々からのリクエストで

8月5日(日)大阪で開催いたします!


谷口令インテリア風水のすべて

・お部屋をパワースポット化でどんなメリットが?
・パワースポットルームの条件は?
・運にとってNGなお部屋とは?
・マイナスな気がたまりやすいのは?
・お部屋のデトックスに効果的なアイテムは?
・整理するときに覚えておきたい風水ルールとは?

その他みなさま共通の問題点

実際の写真を使って風水インテリアのポイントをお話しいたします
      

・日 程:2012年8月5日(日)14:00~17:00
    セミナー後、懇親会がございます。(無料)

場 所:ハートンホール毎日新聞ビルB1 ポプラ
     大阪市北区梅田3-4-5 毎日新聞ビルB1
     (JR大阪駅 桜橋口 徒歩8分)
     http://www.hearton.co.jp/hall/mainichi/map.php

参加費:15750円

参加ご希望の方は 、メールsodan@taniguchirei.comへお申込みください。

会場の都合で少人数制とさせていただきますので、
お申し込みは先着順とさせていただきます。

メールでお申込みの場合は、件名「インテリア風水大阪希望」と明記して
 1.お名前 2,.ご住所 3,.連絡先 4.生年月日 をご記入ください。

ご案内を差し上げますね。

■twitter
@taniguchirei
■facebook
http://www.facebook.com/#!/rei.taniguchi.5


風水はチャンスを手に入れる道具です。

風水や気学と言いますと「占い?」と思う方がいらっしゃいますが、
実際には占いとは一線を画するものです。

風水を利用することで、

たとえば
上がっているエスカレーターを駆け上がれば、より早く目的地にたどり着きます。

でも、
下りのエスカレーターを上がろうとしても苦しいし、なかなか目的地に到達できません。


エスカレーターが上っている時期を知り

飛び乗る!

とてもシンプルです。

谷口インテリア風水のすべてin大阪

谷口令「1日ビジネス風水学」風水セミナーのお知らせ

夢を叶えるビジネス風水セミナー

・ビジネスは風水「天」「人」「地」で決まる
・九星から分析する自分の強みと人の選び方
・業績が上がるオフィス風水の整え方
・運のバイオリズム 今やるべきか待つべきかの見極め ~他~

日 程:2012年7月18日(水)10:00~16:00
    2012年7月29日(日)10:00~16:00
     
場 所:自由ヶ丘谷口オフィス
講師:谷口令
定員:各6名
参加費:50,000円(方位盤 万年暦 1万円相当プレゼント)

詳しくはhttp://www.taniguchirei.com/

残席わずかになりました。


%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E3%83%AD%E3%82%B4%E5%B0%8F.jpg風水心理カウンセリング講座
次の講座開催が決まりました!

詳しくはhttp://fsca.or.jp/


風水 開運旅行の決定版!!旅吉ドットコム

谷口令オフィシャルサイト   http://www.taniguchirei.com


投稿者: 日時: 2012年07月12日 12:48 | パーマリンク |TOPページへ   ▲画面上へ

Copyright (C)谷口令の風水学ブログ.